 |
 |
|
特別支援学校に通学する児童・生徒を対象に放課後や長期休暇中においての療育の場(日常生活動作の指導、集団生活への適応訓等)を提供し、児童生徒や保護者への支援を行う施設です。
当法人は、創立40年という長い歴史の中で培ってきたグリーンカレッジの体操指導のノウハウと実績を活かし、体操専門の指導員によるスポーツ指導を取り入れた放課後デイサービスを行い、個々にあった運動指導や学習支援を行い、こどもたちの自由でのびのびとした療育を目指しています。
|
|
平成24年4月1日、障害者自立支援法・児童福祉法等の一部改正により、どの障害の人も共通のサービスを利用できるよう制度が一元化され、施設・事業が再編されました。放課後等デイサービスは、障がいのある療育が必要と認められる子どもたちの放課後や長期休暇中においての支援の充実のため創設されました。
|
|
|
 |
14:00 |
お迎え
(スタッフが送迎車でお迎え) |
 |
14:30 |
始まりの会
(手洗い・うがい、歌、絵本の読み聞かせ等) |
 |
15:00 |
個別課題活動
(宿題や作業活動など個別に対応した活動) |
 |
15:40 |
おやつタイム |
 |
16:00 |
スポーツ活動及び個別課題活動
(当事業所の体育館等を利用した運動の時間) |
 |
17:00 |
自由遊び |
 |
17:30 |
終わりの会
(お片付け、歌、等) |
 |
18:00 |
お送り
(スタッフが送迎車でご自宅へお送り) |
|